こんにちは。
淹れたてコーヒーのシカ野です。
自宅で楽しむコーヒーの定番って言えば
「インスタント」や「ドリップ式」ですよね。
その一方で、本格的なカフェにある「サイフォン式」には
あまり馴染みがない方も多いかもしれません。
「ぶっちゃけ、ドリップとサイフォンの違いって何なの?」
「どっちの方がおすすめなの?」
こう言った意見もあるでしょう。
そこで今回は、コーヒーの淹れ方として人気を集める
「ドリップ式」と「サイフォン式」の違いを、それぞれ比較して解説していきましょう!
そもそもサイフォン式って何?
まずは、サイフォン式について解説しましょう。
サイフォン式とは、フラスコに入れた水を沸騰させ、気圧の変化によってお湯を移動させ、コーヒーを抽出していく方法です。
(可能なら画像を入れたい:サイフォン式の画像)
ドリップ式とは違い、コーヒーの粉がお湯に浸る時間が一定なため、
コーヒーの味が安定しているのが特徴です。
サイフォン自体がインテリア性が高く、
「抽出の様子を目で見て楽しめる」などと言った理由でも人気ですね。
ドリップ式とサイフォン式の違いを徹底解説!
それでは改めて、ドリップ式とサイフォン式、それぞれの特徴について解説していきましょう。
今回は
・味
・手間
・使う道具
・淹れ方
・淹れるときのコツ
これらに注目して、ドリップ式とサイフォン式の違いを解説していきます。
ハンドドリップ式の特徴
まずご紹介するのは、ハンドドリップ式です。
<ハンドドリップ式の特徴:味と手間>
味:淹れる人によって、お湯の温度、粉がお湯に浸かる時間が異なる。そのため、味にばらつきが出やすい。
手間:サイフォン式に比べて手間が少ない。必要な道具も安価で手に入るため、初心者でも取り入れやすい。
<ハンドドリップに必要な道具>
・コーヒーミル
・ペーパーフィルター
・ドリッパー(ペーパーフィルターで濾すときの器具)
・コーヒーサーバー (ドリッパーから落ちるコーヒーを受けとめる容器)
・ドリップポット (ドリップ専用に作られた注ぎ口が細いポット)
・メジャースプーン (コーヒー粉をすくう道具)
・キッチンスケール(正確な分量を量るため)
・コーヒーカップ(スタンダードで1杯140CC)
<ハンドドリップでの淹れ方>
1、コーヒー粉適量と沸騰したお湯を準備する
2、コーヒーサーバーにドリッパーをセットする
3、ドリッパーにペーパーフィルターをセットしてコーヒー粉をいれる
4、中央からゆっくりとお湯を注ぎ、ゆっくり円を描くように数回に分けて注ぐ。
<ハンドドリップで美味しく入れるコツ>
・最適なお湯の温度は92℃~96℃
・粉全体にまんべんなくお湯を注ぎ、蒸らすこと
サイフォン式の特徴
次に、サイフォン式の特徴をご紹介します。
<サイフォン式の特徴:味と手間>
味:お湯の温度、粉がお湯に浸かる時間が一定のため、味にばらつきが出にくい。
手間:ドリップ式に比べて、手間と時間がかかる。
<「サイフォン式」に必要な道具>
・ロート(コーヒー粉を入れて混ぜるための容器)
・フラスコ(最初にお湯を入れ、最後にコーヒーが溜まる容器)
・アルコールランプかビームヒーター
・竹べら(コーヒーを混ぜる時に使用)
・布フィルター
・ろ過器(布フィルターと一緒に使用し、コーヒーを濾す役割)
・メジャースプーン
・タイマー
・コーヒーカップ
<「サイフォン式」でのコーヒー淹れ方>
1、コーヒーカップにあらかじめお湯を入れて温めておく
2、ろ過器に布フィルターをセットする
3、ロートに、ろ過器具と布フィルターをセットする
4、フラスコにお湯を入れて、ロートはフラスコに斜めに差して置き、ランプに火を入れる
5、沸騰したら、ロートにコーヒー粉を入れ、しっかりフラスコに差し込む
6、竹べらで手早く混ぜ、1分経ったら火を止める
7、数回竹べらで混ぜ、コーヒー液がフラスコに落ちたらロートを外す
8、コーヒーカップへ注ぐ
<「サイフォン式」で美味しく入れるコツ>
・コーヒーを混ぜ過ぎず、回すスピードも一定にする
・長時間のえぐみが出るので1分以内に火から外す
「ハンドドリップ式」か「サイフォン式」のどちらがいいのか?
それぞれの特徴をご紹介しましたが、
「結局、どっちのほうがいいの?」と疑問に思っているかたも多いでしょう。
そこで、次にハンドドリップ式とサイフォン式、それぞれのメリット・デメリットをご紹介していきます。
<ハンドドリップのメリット>
・器具が比較的リーズナブル
・しっかりとした味わい
・手入れが簡単で、片付けが楽
<ハンドドリップのデメリット>
・味や香りを左右するコーヒーオイルが抽出されにくい
・ペーパーフィルターは消耗品なので、その分コストがかかる
・抽出時間をコントロールできるので、人によって味にばらつきが出る
<サイフォン式のメリット>
・見た目の良さと趣きがある
・コーヒーの味がまろやかですっきり
・初心者でも味にばらつきが出にくい
<「サイフォン式」のデメリット>
・専用の器具が必要なため、初期費用が高い
・下準備や片付けに手間がかかる
・サイフォンの設置場所と保管場所が必要
以上が、ドリップ式とサイフォン式、それぞれのメリットとデメリットです。
個人的にはまずは「ドリップ式」を取り入れるのがおすすめです!
「もっと本格的にコーヒーを楽しみたい!」
「ドリップ式以外の抽出法も試したい!」
となったら、サイフォン式を取り入れることを検討してみましょう。
まとめ
・「ハンドドリップ」で淹れたコーヒーは、しっかりとしたコクのある味。
・「サイフォン式」で淹れたコーヒーは、すっきりしていて、マイルド。
・最初はドリップ式からはじめてみるのがおすすめ
それぞれのメリットやデメリットを比較して使ってみてください。
ぜひ使い方をマスターして、本格的なコーヒーを楽しんでくださいね。